「・・・それ、何処から出した?」
「・・・ふへ?」
今日は朝から全校朝会。皆気だるげに話の長いと有名の好調の話を聞いている。いや、聞き流しているといったほうが的確だろうか。それで、今俺たちは体育館にいるわけだが、俺の隣にいる奴はいつも所構わず本を読む奴だ。今も現在進行形で読んでいるわけだが・・・何処から出したのか。
「それ、ハードカバーだよな」
「そうだけど」
「・・・何処から出した?」
「え?普通にポケットから」
四次元ポケットですか、あんたのものは。どう見たって文庫本がいいところだろ。ハードカバーが入るわけがない。
「でも入ったし」
「・・・俺、声に出してた?」
「出してない」
「・・・」
最早何も言うまい。何も言ってはだめだ。恐い。
「そんな顔しないでよ」
「お前がわからないんだよ」
寧ろ恐すぎて話したくも無い。
「話したくないならいいけどさ」
すると彼は再び手に持っていたハードカバーの本に視線を落とした。
言い忘れたがその本の残りページ数はあと見た感じ数十ページ。このペースなら直ぐに読み終わるだろう。それにしても読み終わるのが早いな。いくら校長の話が長いからといって十分そこらで二百ページほどのものを読み終われるものなのか?
「・・・流石本の虫」
本の虫。これは皆が彼に付けた渾名だ。宇宙人でもいいだろうが本ばかり読んでいるから本の虫となった。
「・・・本の虫で結構」
どうやら聞こえていたようで、横目で睨んできたが俺はそれを無視。そし手未だに終わる気配の無い校長の話に暇つぶしに耳を傾けた。
『・・・それ二冊目?』
『うん』
結局彼は校長の話の間だけでハードカバーの本を三冊読み終えた。